〔幼児食〕
ピザ(アスパラ、ベーコン)
みかん
牛乳
今年最後の給食です。2022年もよろしくお願い致します。
〔幼児食〕
ピザ(アスパラ、ベーコン)
みかん
牛乳
今年最後の給食です。2022年もよろしくお願い致します。
(幼児食)
わかめスープ
鶏の唐揚げ
かぶの煮物
大根とキュウリとハムのサラダ
(幼児食)
五平餅
炒り子
(幼児食)
ごはん
みそ汁(えのき/ねぎ/豆腐)
豚肉と玉ねぎの生姜炒め
里芋の煮転がし
チンゲン菜のお浸し
寒くなってきたな…と思ったら、あっという間に年の瀬です。まさしく師走!2021年も保育園へのご理解とご協力、本当にありがとうございました。2022年もよろしくお願い申し上げます。
来年の話をすると鬼が笑うとは言いますが、1月の予定です。前回は感染症の流行により延期に次ぐ延期となってしまった獅子舞ですが、今回は是非1月に実施すべく準備と練習を行っています。どうぞお楽しみに!
寒い日が続いています。秋は感染症の流行も落ち着きを見せ、保育園もひろばもほっとできました。12月に行った離乳食相談では実際に保育園で作っているものを見て頂きました。とろみや硬さ、量などがわかりやすく伝わればと思います。1月も離乳食相談を計画しています。悩みなどありましたら是非お声がけ下さい。
感染症の流行状況にもよりますが、今年も獅子舞を実施します。昨年の様に延期に次ぐ延期とならないことを祈るばかりです。ひろばは2~3組程度のご予約枠となっていますが、同日に体験保育で10組程度お受けできますので、そちらもご覧ください。
上北沢こぐま保育園では毎年(昨年は延期に次ぐ延期で3月でしたが…)年始に職員が獅子舞を披露します。開園当初はYouTubeで流していたお囃子も、今では拙いながらも職員で奏でています。
保育園では保育サービスを受けていない方を対象に、体験保育を実施しています。今回は園行事の体験として、獅子舞を体験できます。獅子舞を見た後は保育園の園庭で遊ぶこともできます。是非お申込み下さい。
下のお問合せボタンよりお進み頂き、お問合せ内容の欄に参加するお子さんのお名前と年齢、そして<獅子舞希望>と明記の上お申込み下さい。
(幼児食)
さつま芋とチーズの重ね蒸し
炒り子
(幼児食)
ごはん
すまし汁
鯖の味噌煮
人参の含め煮
キャベツの磯和え
(幼児食)
切り昆布ご飯
りんご