2024.05.15
トピックス
お当番活動
大きい子を中心に毎日給食の配膳のお手伝いをしています。
配膳の前には自分でエプロンと三角巾を結びます。自分でやってみたいという気持ちがあり、大人と練習を重ね結べるようになった時はとっても良い表情の子どもたちです。


1歳~5歳児の異年齢の配膳はとっても難しい!!それでも「この子はおはしで!〇〇くんはスプーンだね~。」と、考えながら配ってくれています。


トピックス
2024.05.15
トピックス
大きい子を中心に毎日給食の配膳のお手伝いをしています。
配膳の前には自分でエプロンと三角巾を結びます。自分でやってみたいという気持ちがあり、大人と練習を重ね結べるようになった時はとっても良い表情の子どもたちです。
1歳~5歳児の異年齢の配膳はとっても難しい!!それでも「この子はおはしで!〇〇くんはスプーンだね~。」と、考えながら配ってくれています。